2004年02月29日

プログラミングPerl

今の会社に入ってから1年近く、結構仕事でPerlを使うことがあるんですが、正直あまり得意じゃありません。これまでPerlで作ったものは行き当たりばったりなソースになりがちだったので、いい加減しっかり勉強しなきゃなぁと思い、ついに「プログラミングPerl(第3版)」を購入しました。2冊あわせて10,500円也・・・。

じっくりと立ち読みをした上で、噂どおりの良書だということを私なりに確認してから購入しましたが、これだけ値が張るとなかなか手が出せないですよね。
ま、せっかく購入したので、今後はPerlならではというか、せめてPerlっぽいプログラミングを心がけようと思います。自力でMTのプラグインが作れるくらいになりたいなぁ。

-- 追記 --

やはり、この間MTのソースを眺めてみたのが良いきっかけになったかもしれない。まったくわからないわけじゃありませんでしたが、理解するのに時間がかかってしまうようじゃまだまだなんで。Perlのモジュールに対するノウハウが全然ないのもちょっと痛いですね。

そもそも私がいまいちPerlを好きになれなかったのは、省略を多用した挙句パッと見た目が暗号じみたソースに見えるのが、個人的には読みづらくて苦手意識が強くなってしまったのかも、と思うのです。これまでPHPをメインに使ってきて(今でもそうですが)、PHPのpearに準拠したコーディングを心がけてきたので、いっそうそう思うのかもしれませんが。

最近、やっとPerlの作法に慣れてきて、Perlも悪くないなぁと思い始めてます。だからこそ、今まで以上に勉強しようという気になったわけで。PerlにしろPHPにしろ、いつまで一級線で使えるかはわかりませんが、しばらくは付き合いが続きそうだし、気長に付き合っていこうと思ってます。ただ、両方を混在してケアレスミスが多くなってしまうのがちょっと・・・。

>> このエントリーに含まれるTAG

>> 関連するエントリー
投稿者 shaw : 2004年02月29日 07:31

Trackback

このエントリーのトラックバックURL → http://www.s-hashi.net/x/mt-tb.cgi/265