SHAW's Home Page |
|
||||||
日々思った事を、適当に綴っています。 |
このカテゴリのエントリー
トランスフォーマー
キサラギ ザ・シューター 2006年 BEST MOVIE!! 『ユナイテッド93』 『時をかける少女』 『かもめ食堂』 『ロード・オブ・ウォー』 『ALWAYS 三丁目の夕日』 2005年 BEST MOVIE!! 『24 シーズンIII』 『シンデレラマン』 『蝉しぐれ』 『サマータイムマシンブルース』 『リンダ リンダ リンダ』 『スター・ウォーズ エピソード3』 『ミリオンダラー・ベイビー』 『キングダム・オブ・ヘブン』 『海を飛ぶ夢』 『アビエイター』 『さよなら、さよならハリウッド』 『サマリア』 『サイドウェイ』 『オーシャンズ12』 『ネバーランド』 『インファナル・アフェアIII 終極無間』 『ボーン・スプレマシー』 『たそがれ清兵衛』 『奇人たちの晩餐会』 『ターミナル』 2004年 BEST MOVIE!! 『下妻物語』 『スーパーサイズ・ミー』 『赤ひげ』 『モーターサイクル・ダイアリーズ』 『カンフーハッスル』 『天国と地獄』 『ヨーク軍曹』 『赤ちゃん教育』 『椿三十郎』 『ニュースの天才』 『用心棒』 『レディ・イヴ』 『コラテラル』 『世界でいちばん不運で幸せな私』 『スウィング・ガールズ』 『インファナル・アフェア 無間序曲』 『シービスケット』をDVDで鑑賞する 『スチームボーイ』 『ワイルド・レンジ 最後の銃撃』 『スパイダーマン2』 『SILMID -シルミド-』 『24 シーズンII』 『21グラム』 『デイ・アフター・トゥモロー』 『グッバイ、レーニン!』 『ドラムライン』 『ほえる犬は噛まない』 『アップルシード』 『スクール・オブ・ロック』 『KILL BILL vol.1』 『ビッグ・フィッシュ』 『ジャッカルの日』 『攻殻機動隊』をDVDで鑑賞する 『殺人の追憶』 『生きる』 『大脱走』 『マスター・アンド・コマンダー』 『ジョゼと虎と魚たち』 『25時』 『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』 『リクルート』 『シービスケット』 『息子のまなざし』 『ミスティック・リバー』いよいよ公開! 『博士の異常な愛情』 『深夜の告白』 2003年 BEST MOVIE!! 『24』 ~vol.12 『24』 ~vol.5 『ラスト・サムライ』 『NARC ナーク』 『24』 vol.1 『マトリックス レボリューションズ』 『アラバマ物語』と理想の父親像 『ブラッド・ワーク』 『座頭市』 『始皇帝暗殺』 『ザ・ミッション 非情の掟』 『“アイデンティティ”』 『インファナル・アフェア』公開! 『パリ、テキサス』 『フォロウィング』 『ロジャー&ミー』 『名もなきアフリカの地で』 『騎兵隊』 『踊る大捜査線 The Movie2』 『ボウリング~』その1 『スピード』とサンドラ・ブロック 『コンフェッション』 『HERO』 映画の評価基準 |
2004年06月25日『スパイダーマン2』一足先に『スパイダーマン2』を鑑賞しました。 一言、良かったです。前作の流れ・雰囲気を踏襲して、続編としてしっかり作りこんであるので、前作が面白かった人にはとても満足できるのではないでしょうか。制作費を大量につぎ込んだ(話によると220億円!?)大作映画ということで、いたるところでサービス旺盛、見終わった後はおなか一杯という感じでしたけど(良い意味でも悪い意味でも)。 まぁ、前作をはじめてみた時の新鮮さ(というのかな?)はないかな、とも思いますが、アクション大作として観てもヒューマンドラマと捉えてもなかなか満足できる出来だと思うので、興味のあるかたはぜひ。 作品評価:★4 ※採点基準はこちら 2004年06月16日『SILMID -シルミド-』『シルミド』を鑑賞しました。 上記公式サイトを見るとわかりますが、闇に葬られた韓国の特殊部隊のお話です。実話らしいです。やはり、真実の重みって深いですね。そう思わずにいられない作品でした。『殺人の追憶』を観た後にも思ったのですが、自国の暗い過去をリアルに表現して、それが大ヒットする韓国映画の本気をひしひしと感じました。 作品評価:★4 ※採点基準はこちら ただ、演技とバックミュージックがちょっとくどかったのが残念でした。これは個人的な嗜好の問題だとは思うのですが、私はもう少し淡々としたドキュメンタリー調の作風の方が好きですね。ノンフィクションとエンターテイメントの両立ということで、ハリウッドを意識した盛り上げ方をあえて取り入れたのかなぁ、と思いましたが、私にはそれがかえって興ざめ気味に。元の話が話なだけに、盛り上げようと作らなくても勝手に盛り上がったようにも思うんですよね。そこがちょっともったいなかったです。 けど、素晴らしい作品には違いないと思います。同じく韓国で大ヒットした、今週末公開の『ブラザーフッド』も楽しみです!
投稿者 shaw : 00:51
2004年06月13日『24 シーズンII』ついに手をつけてしまいました、『24 シーズンII』に。前作を最後まで観たときに今作の予告が入っていて、「LAに核爆弾が!」というなんとも大味なテーマになって、ちょいとやヴァいんじゃないの?と半信半疑だった私ですが、観始めてみると前作とノリはそれほど変わらず、みてていらいらする人物(?)が減っている分より面白くなっているような気も。 はじめの1時間はおとなしめの導入でしたが、ジャック・バウアーが動き出すと話全体も躍動してきますね、やっぱり。で、気が付けば見るのを中断すること出来ずに、手元にあったvol2まで一気に観てしまったのでした。続きは会社にあるので、出社したらまた借りてこようっと。そうやって少しずつ寝不足が深刻になっていくんですよねぇ・・・。 2004年06月07日『21グラム』『21グラム』を観てきました。 もう、ひたすら重たいです、この作品。とても21グラム程度の秤にはかけられません。どう評価していいのかわからない映画なんですが、命の重みを考える、というテーマにあう映画にはいまいち思えなかったです。 作品評価:★3 ※採点基準はこちら 主演の3人の演技はとにかく圧倒的です。圧倒的がゆえに、映画の雰囲気をより一層重く暗いものにしているような気もしますが。。個人的にはナオミ・ワッツの演技力に特にしびれました。演技合戦を見るのが好きでたまらない、という人には見ごたえ十分だと思います。 ただ、正直なぜこの作品が拡大公開なんだろう・・・、と思ったのも事実だったり。そんなに客の入る映画じゃないと思うんだけど。。 『デイ・アフター・トゥモロー』公開初日に観てきました、『デイ・アフター・トゥモロー』。 作品評価:★4 ※採点基準はこちら とにかくVFXが凄いです。あまりこのジャンルの映画を観ないので比較論はできないですが、とりあえずだまされたと思って大きなスクリーンで一度見てみることを是非とも薦めます。公開前に大量にテレビスポットが投入されたはずなので、それをご覧になったかたも多いかもしれませんが、より大きなスクリーンでみるとその迫力が全然違いと思いますよ。雹からはじまって、竜巻、大津波、氷河期の到来と何でもありですが、その一つ一つの映像に、私は口を開けたまま魅入ってました。 ストーリーも、父と子の絆を軸に、少々いらないかなと思う部分はあっても、くど過ぎず弱すぎずで、決して映画の足かせになっていなかったと思います。全地球規模の大災害を前にして人間は無力でありながらも、後味の悪い終わり方でもないですし。 まぁ、こういう映画を撮れるだけの懐の深さがあるのなら、もっとアメリカでも環境問題の取り組みをしっかりしてくれよな、とも思ったりするんですけどね。 2004年05月10日『グッバイ、レーニン!』今日はもう一本、『グッバイ、レーニン!』も鑑賞してきました。 とても良く出来た作品ですが、評判の良さほどには感じませんでした。感想がまだまとまっていないので、とりあえず★だけつけておきます。 作品評価:★3 ※採点基準はこちら 『ドラムライン』『ドラムライン』を、シネクイントにて鑑賞してきました。 ストーリー的は、才能あふれる主人公が、その才能ゆえにチームと軋轢が生じて挫折を味わい、そこから人間として成長していく、という王道を行くもので特に目新しさはないです。ただ、その舞台をマーチング・バンドという日本人にはあまりなじみがないものにしたことで、観ているこちらのアドレナミンは分泌しまくりです。ドラムのような、打楽器の音の持つ不思議さですね、これは。で、ソロの演奏もすごいんですが、やっぱり集団(ドラムライン)での演奏が圧巻です。これ、必見だと思いますよ、ほんと。以前『チアーズ』という映画を観たときにも思ったことですが、集団で見せるパフォーマンスの数々が、こちらの想像をはるかに超えていて感動すら覚えます。 アメリカでは、アメフトのような人気スポーツのハーフタイムに、このようなマーチング・バンドの演奏があるようですが、私も一度でいいから生演奏を観てみたいと思いました。もう、応援の域を超えてますからねー。 作品評価:★4 ※採点基準はこちら 2004年05月04日『ほえる犬は噛まない』今日3本目は、レンタルで『ほえる犬は噛まない』を鑑賞。 犬の行方不明、というなんとも日常的な事件をちょっとシュールな演出でまとめあげた作品です。何が凄いかって、特に山場があるわけじゃないのに、2時間弱を最後までしっかりと魅せる演出自体が出色だと思います。この手の作品、家で観ると大抵は間延びしちゃって、だらだらと観てしまい大して印象に残らずに終わるのですが、この作品は不思議と最後までしっかりと見届けてしまいました。 作品評価:★3 ※採点基準はこちら 以下、簡単なあらすじ。 ↑のあらすじじゃなんのことだかわからないと思うので、ここを読んだほうが手っ取り早いかな。少しでも興味のある方はご覧になるとよいかと。 『アップルシード』今日はもう一本、劇場で映画鑑賞。『アップルシード』です。 予告編を観て、「このCGアニメーション、凄いな!」と思って結構気になっていたのですが、予告だけじゃなくて本編も全編にわたってクオリティの高いアニメーションが繰り広げられていて、私には驚嘆の出来でした。あまりアニメ映画に見慣れていないからそう思ったのかもしれないですが。 ストーリーに関しては、原作を読んでいないので詳しくありませんが、人間とバイオロイドの共存という、なんとも士郎正宗らしいテーマの原作をモチーフに、話を破綻させることなく上手くまとめられていて、最後まで楽しませてもらいました。決して、CGアニメだけが話題になるような作品じゃないと思います。一度観てみて、損はしない作品だと思いました。 作品評価:★4 ※採点基準はこちら 私が観た回の客入りが随分少なかったのがちょっと気になるところです。はやくも続編の製作が決まったとのことなんですが、客は入っているんでしょうかねぇ。。 『スクール・オブ・ロック』今日は久々に映画三昧で過ごしました。3本観てどれも面白かったので、かなりの充実感がありますね。 さて、一本目は劇場で『スクール・オブ・ロック』。前評判が異様に高い作品で、私もかなり期待していたのですが、ここまで満足度の高い作品とは思ってませんでした!いやぁ、本当に面白いです、この映画。もう一回観にいってもいいかな、と思うくらいです。 評判どおり、ジャック・ブラックがなにより素晴らしいです。あのはじけぶりといい、ライブで見せるパフォーマンスとか、地をいく体当たり演技(いや、あれは演技じゃない?)で、とことん魅せてくれます。脚本家がジャック・ブラックを思い描いて脚本書いた、というのも非常に納得です。で、子役も憎たらしいくらい作品を理解していて、ジャック・ブラックと一緒に作品を盛り上げていきます。 作品評価:★5 ※採点基準はこちら 私は洋楽を普段全然聴かないし、ロックにもこだわりがあるわけじゃないですが、そんな私でもここまで楽しめたんで、少しでもロックの教養がある人だったらもっと感情移入できるんじゃないでしょーか。個人的には非常にお奨めの一作ですね。 |
リンク
|