SHAW's Home Page |
|
||||||
日々思った事を、適当に綴っています。 |
カテゴリ
■ Books [16件]
・Comic [10件] ・Novel [11件] ■ Diary [88件] ・Working [28件] ■ Game [19件] ・Mobile [25件] ・PS2 [11件] ■ Internet [67件] ・Blog [32件] ・Flash [8件] ■ Movie [69件] ・News [50件] ・Review [102件] ■ Music [11件] ■ Sports [16件] ・Baseball [38件] ・Dragons [44件] ・Racing [38件]
アーカイブ
このカテゴリのエントリー
アカデミー賞
マイアミ・バイスのテレビスポット 『ツール・ド・フランス 秘められたアスリートの記録』 BOW30映画祭 「史上最高の映画脚本101本」 『ザ・ディパーテッド』の劇中ショット アカデミー賞予想 OMA2005 開催中~ 生誕100年な映画人 松竹110周年祭 蠍座通信 『ホテル・ルワンダ』日本公開を求める会 オスカー受賞予想 OMA2004の結果発表 DVDのキャンペーン OMA2004 「素晴らしき哉、クラシック映画!」 「ハワード・ホークス 映画祭」 AVPの新聞広告 レンタルビデオ屋に立ち寄る 『ニュースの天才』 アイマックスシアターに行ってみる 映画雑誌を読む(10月) 映画雑誌を読む(9月) 「ビリー・ワイルダー DVDコレクションBOX 2」 映画雑誌を読む(8月) 「ユナイテッドシネマ としまえん」 有楽町ビックカメラにて 『丹下左膳・百万両の壺』 映画雑誌を読む(7月) 話題作『スーパーサイズ・ミー』 『スチームボーイ』BLOG 映画雑誌を読む(6月) 『ビッグ・フィッシュ』その後 エンニオ・モリコーネ来日 『ユージュアル・サスペクツ』のDVD インファナル続編の邦題 映画雑誌を読む(5月) FOXの「WESTERN COLLECTION」 映画雑誌を読む(4月) 『犬神家の一族』 『インファナル・アフェア』にレオ? 『インファナル・アフェア』DVD 映画雑誌を読む(3月) 『スクール・オブ・ロック』の評判 映画雑誌を読む(2月) 賞レース・ウォッチBLOG 新文芸坐で 映画の邦題 『ドッグヴィル』とローレン・バコール 映画雑誌を読む(12月) 映画雑誌を読む(1月) ケイリー・グラントとジョージ・クルーニー 3連休 DVDコレクション 映画雑誌を読む(11月) eiga.book 特別版 まもなく発売! ポール・ニューマンと『スティング2』 『シービスケット』壁紙 『ぼくの好きな先生』 映画雑誌を読む 「映画に毛が3本!」 「montag」創刊号 マーティン・ブレストと『Gigli』 オフ会に初めて参加する 舘村先生からのありがたい一言 『ダンス・ウィズ・ウルブズ』その後 『ダンス・ウィズ・ウルブズ』 『10億分の1の男』 |
映画雑誌を読む(12月)なんだかものすごく今更感があるんですが、気になったので本来なら一ヶ月以上前にまとめる予定だった、一ヶ月前の映画誌情報を。。 前のエントリー同様、「PREMIERE」と「DVD&ビデオでーた」から抜粋です。 「PREMIERE」(1月号) 「DVD&ビデオでーた」(12月号) 2003年12月27日映画雑誌を読む(1月)これまでどおり、「PREMIERE」と「DVD&ビデオでーた」から気になった情報を抜粋。ちょっと遅くなったけど。 「PREMIERE」(2月号) 「DVD&ビデオでーた」(1月号) 2003年12月01日ケイリー・グラントとジョージ・クルーニー昨日一日のアクセスログを確認してみたら、検索語句レポートにこんなキーワードがありました。 「ケイリー・グラント 似ている クルーニー」 試しにこのキーワードでググってみると確かに私のサイトが引っ掛かるのですが、こんな文章を登録した記憶は当然なくて、9月のアーカイブページにたまたま上の3つの単語が含まれているのが検索された原因のようです。 で、本題は何かというとですね、今までそんなふうに思ったことは一度もなかったんですが、言われてみるとケイリー・グラントとジョージ・クルーニー、確かに似ているかもと妙に納得したんですねー、私。髭の濃くないジョージ・クルーニー = ケイリー・グラント、そんな感じです。 まぁ、それだけなんですが、ふとライコスがなくなる前の特集で、変なキーワードランキングみたいなことをやっていて大いに笑ったことを思い出しました。世の中、自分には発想すらできないキーワードで検索エンジンを活用する人が沢山いるようで。 2003年11月24日3連休しばらくぶりに仕事のない3連休でした。うれしい。 最近夜になるとだいぶ部屋が冷えるので、部屋の掃除と一緒にコタツもひっぱりだしてしまいました。まだ早いかなー。 『NARC ナーク』 振り返って思うに、この共通点のなさに自分でも凄いと思う。 2003年11月23日DVDコレクション先日、職場のかたといつものように映画の話をしていて、流れでDVDの話になったんで、「私もそろそろ大台突破ですよ」と話したんですが、ちょっと気になって今DVDのリストを再整理してみたらすでに100タイトルに達してました。 冷静に考えると、DVD購入にいくら無駄金を使ってしまったんだろう、と思わないでもないんですが、せっかく高い金はたいて5.1ch環境を整えたんで、ついついDVDでゆっくりと映画を鑑賞したくなるんですよねー。日ごろ貧乏している原因は、この辺りにもあることはわかってはいるんですが。。 2003年10月27日映画雑誌を読む(11月)先月同様、「PREMIERE」と「DVD&ビデオでーた」から気になった情報をまとめてみました。 「PREMIERE」(12月号) 「DVD&ビデオでーた」(11月号) 2003年10月10日eiga.book 特別版 まもなく発売!このBLOGでもたびたびネタ元として使わせていただいている映画サイト「eiga.com」から、公式ブック第二弾が発売されます。 「eiga.book special issue マトリックス完全制覇!」 春先に出版された「eiga.book(エイガ・ドット・ブック)」の増刊号的な本で、まもなく公開される「マトリックス レボリューションズ」の大特集号です。詳しいことは、上記URLを参照してみてください。 2003年10月07日ポール・ニューマンと『スティング2』先日から、『ザ・ミッション 非情の掟』という香港映画を探していて、夜な夜なレンタル屋を巡っています。しかし、何件か廻っているのですが、全然見つかりません。ネットで作品情報を軽くチェックしてみたところ、かなり評判が良いようなので、すぐに見つかると踏んでたんですが。。 ところで、初めて入るレンタル屋って、どこにどんな作品が置いてあるか把握するだけで時間がかかって、目的の作品を見つけるのって骨が折れる作業ですよね。しかも店によってはその並びの法則がめちゃくちゃで、嫌になりますよね。以前、シネマスケープのコメンテータであるペペロンチーノさんという方のコラムで、「狼よさらばを探して」という話を読んで、もの凄く共感したものです。 さて、今日はじめて入ってみたレンタル屋は、場所は狭いながらも、作品の並びやチョイスにこだわりが感じられて、好感度大でした(目的のブツは見つからなかったんですが)。 前フリが長くなりましたが、ここからが一応の本題です。 2003年10月04日『シービスケット』壁紙昨日、職場の先輩のPCの壁紙が馬がアップのものに変わっていて、なんの馬かなと思ってよくよく見てみると、『シービスケット』という映画の壁紙でした。これがなかなかいい雰囲気を醸し出していて私も欲しくなったので、早速USサイトに行ってみたら、沢山壁紙が転がっていました。だけど、先輩が使っていたものと同じのが見当たらなかったので、実は自作壁紙なのかもしれない。月曜日に聞いてみようっと。 ところで、この『シービスケット』という作品、日本での公開はまだちょっと先で、来年の2月の予定なので、まだそんな作品知らないなぁ、という人もいるかと思いますが、個人的に非常に期待している作品の一本です。どのくらい期待しているかというと、「今見てみたい映画を3本あげてみてください」と質問されたら、先日このBLOGでも紹介した『インファナル・アフェア』、『LOTR 王の帰還』、そして『シービスケット』と答えるくらい、つまり3本指に入るくらい期待しています。 なぜかわからないんですが、英語の予告を観るだけでも胸が熱くなってくるんですよね。早くもアカデミー賞候補と言われてたり(今の時期に候補といわれても、説得力はあまりないですが)、eiga.comで小西未来さんが大絶賛してたりで、期待は膨らむ一方です(最近こういう発言ばかりですね、俺)。 2003年10月03日『ぼくの好きな先生』今日、仕事で『ぼくの好きな先生』という映画の公式サイトのBBSでちょっとした修正頼まれて、その際に既にある書き込みを読んでいたら、結構本気で観たくなってきました。 ま、基本的に公式サイトのBBSへの書き込みは好意的な意見が多いものなので、 ストーリーは、とある田舎の小学校で引退直前の先生と、先生を慕う子供たちとのふれあいを、ほのぼのと描いた作品のようで、合わない人には退屈な映画かもしれませんが、心に安らぎを覚えたい方にはお薦めではないでしょうか。実際にまだ見たわけではないので、下手なことは言えないのですが。 いつも参考にしているEIGA.COMの新作映画評でも「ドキュメンタリーの王道を突き進む傑作」と表現されていて、かなり期待できそうです。そういえば、PREMIERE誌でも評価が高かったような。 公式サイトのBBSを参考にしたかぎりでは、今はまだ劇場が混んでいる様子なので、 |
リンク
|